LINEスタンプ儲からなかったよ
以前、興味本位でクリエーターズスタンプなるものを作ってみました。
クリエーターの数が多くなった頃だったので公開から数時間で新着から何ページも進まないと見つからない感じに。
当然見ても貰えませんので売り上げは全くありませんでしたよ。まぁ、そもそも絵に魅力がなかったのかもしれないですけどね。

宣伝手段を持っていない方はマズこんな感じになるでしょうね。
私の場合は懲りずに自分で使うために3つ作っていますがどれも同じ感じでした。
とりあえず時間をかけずに作るために単純な1キャラでどこまで表現できるかに挑戦してみていたのですがキャラに足を描かなかったことを後悔…。
途中でニョキニョキ足生やして設定崩すわけにもいかないしなぁ(^^;


文章を入れて用途を限定しなければもっと使えただろうと思うものもあり…。
公開してから後悔するパターンにハマりました。

当時、40構成考えるってけっこうしんどかったので数合わせでどうでもいいものも作っていた気がします。
今は写真を使ったり、8個から公開できるみたいなので随分楽になったようですね。
最初の画は雑だし、よく使うものだけを集めてリメイクしたいな。時間とやる気が出れば…。